楽天モバイルの評判とおすすめ料金プラン

楽天グループのフュージョン・コミュニケーションズが運営する通信サービス。
特徴的なのが楽天ポイントがたくさんもらえるキャンペーンをやっているという事です。
楽天市場を良く利用される方だと非常にお得です。
また、月額料金も安く他の格安SIMと比べてもかなり優秀だと言えます。
格安スマホを一緒に購入する場合大量の楽天ポイントをもらえるキャンペーンもしていますので、初めてで端末が無いという方にもおすすめです。
楽天モバイルのメリット
- 初めての方でも安心して使える格安スマホがある
- セット端末が豊富
- 格安プランのベーシックプラン
- 通話SIMの申し込みで3000ポイントなど楽天スーパーポイントがたまるキャンペーンが充実
- 楽天電話の利用で通話料が半額
- 初月無料
- 月額料金が安い(3GBなら900円)
- 5分以内の通話ならかけ放題のオプションがある
- 楽天モバイルショップで当日受付やサービスの詳細も確認できる
5分以内なら何度でもかけ放題の定額サービスについて
格安SIMは高速データ通信は安くできて便利だけど、通話料が高いですよね。
そこで、楽天モバイルでは「5分かけ放題オプション(月額850円)」の提供を始めました。
5分かけ放題オプションは、5分以内の通話なら何度でも無料で電話ができます。
しかも5分過ぎても、楽天でんわのアプリを使用していれば、30秒10円と格安で通話ができます。
なお、5分かけ放題オプションの登場により、待ち合わせ時などのちょっとした通話が気軽にかけれるようになったと、評判も上がっています。
楽天モバイルのデメリット
- 通信速度が普通(通常使用には差し支えはありません)
- 通話SIMの場合最低利用期間が12か月ある
- キャンペーンの同時開催が多く少しややこしい
楽天モバイルの料金プラン
月額料金 | 最大受信速度 | データ容量 | |
---|---|---|---|
データSIM ベーシックプラン | 525円 | 200kbps | 200kbps/月 |
データSIM 3.1GBプラン | 900円 | 262.5Mbps | 3.1GB/月 |
データSIM 5GBプラン | 1,450円 | 262.5Mbps | 5GB/月 |
データSIM 10GBプラン | 2,260円 | 262.5Mbps | 10GB/月 |
通話SIM 20GBプラン | 4,0500円 | 262.5Mbps | 20GB/月 |
通話SIM 30GBプラン | 5,460円 | 262.5Mbps | 30GB/月 |
通話SIM ベーシックプラン | 1,250円 | 200kbps | 200kbps |
通話SIM 3.1GBプラン | 1,600円 | 262.5Mbps | 3.1GB/月 |
通話SIM 5GBプラン | 2,150円 | 262.5Mbps | 5GB/月 |
通話SIM 10GBプラン | 2,960円 | 262.5Mbps | 10GB/月 |
通話SIM 20GBプラン | 4,750円 | 262.5Mbps | 20GB/月 |
通話SIM 30GBプラン | 6,150円 | 262.5Mbps | 30GB/月 |
- SMSのオプション
- +120円でSMSが追加可能
- その他にかかる費用
- 初期費用 3000円
- 解約手数料 通話SIMの場合12か月以内の解約の場合解約手数料(9,800円)がかかります。
- 通信制限
- なし
- 高速通信容量追加
- 高速通信容量を使い切ってしまった場合などは下記のプランを追加することが可能です。
- 追加100MBパック:300円
- 追加500MBパック:550円
- 追加1GBパック:980円
楽天モバイルの特徴と評価、他社との比較
楽天モバイルで一番特徴的なのが音声通話も出来る格安の『ベーシックプラン』
基本的に高速通信は出来ず、最大通信速度は200kbpsとなっています。
高速通信が出来ない分、格安となっています。
通話SIMは月額1,250円と格安でスマホを使うことが可能です。
最大通信速度の200kbpsで正直遅いですが、ちょっと使うだけの人にはおすすめです。
例えば、メールやTwitterなら問題なく利用が可能です。
しかし、DMMモバイルから月1GBで630円のプランも出ているためベーシックプランを考えている方で、速度を重視したい場合は、DMMモバイルのプランが良いかもしれません。
ですが楽天モバイルはその分楽天スーパーポイントがかなり多くもらえるなどというメリットもあるため自分に合った格安simを選ぶ必要があります。
楽天市場での買い物の楽天ポイントが2倍!
楽天モバイルの通話SIMの申し込みで楽天市場で買い物するときにもらえる楽天ポイントが2倍になります。
適用にはエントリーの応募が必要で通話SIMの申し込みには忘れずに応募しましょう。
楽天電話の申し込みで1500ポイント
楽天モバイルの通話SIMと楽天電話を一緒に申し込みするだけで1500ポイントもらえます。
楽天電話のアプリをダウンロード(インストール)し1回通話するだけで1500ポイントもらえます。(通話料30秒10円)
LINE(ライン)の無料通話や050からの無料通話などはあまり音質は良くなく安定感もありませんが、楽天電話では通常の電話と同じような高品質で通話が可能です。
通話料金も楽天電話なら半額になるためダウンロードしていて損はないかと思われます。
通常の格安SIMの通話料 | 楽天電話の通話料 |
---|---|
30秒20円 | 30秒10円 |
専用アプリでデータ通信量が簡単に管理可能
iOS、Androidで動作する『楽天モバイルSIMアプリ』を使えば使ったデータ通信量を簡単に確認することが可能です。
今月のタブ当月の使用量、直近3日のタブで3日間の使用量が簡単に確認でき利用制限が突然かかるということを避けられます。
見やすい円グラフで視覚的にわかりやすい点も好評です。
業界初5分かけ放題プラン登場
格安SIMの通話料はハッキリ言ってしまえば、高額ですね。
しかし、5分かけ放題のオプションでは、5分以内の国内通話に限り、何度でもかけ放題という、驚愕のサービスとなっております。
料金も月額850円と安く契約できます。今後通話を考えている方は、5分かけ放題のオプションは加入必須ですね。
初月無料
楽天モバイルはデータ・通話SIMに関わらず、初月の月額料金が無料です。
初月とは、下記の画像の通り、SIMカードを宅配業者から受け取った日となります。
申し込みが月末の場合なら申し込み時に配送希望日が選ぶ事が出来ますので、希望日を1日にすれば一ヶ月まるまる無料で使えてお得ですね。
楽天モバイルはクロネコヤマトが配送しているためメールで伝票番号が届いたらクロネコヤマトに電話して受け取り日を変更することも可能です。
いざという時は容量の追加が可能
「ベーシックプラン」で高速通信したくなった時や「3.1GBパック」などのプランで高速通信の容量が無くなってしまった場合でも容量の追加が可能です。
追加できるプランも3種類あり必要な量に応じて追加できるため非常に便利となっています。
- 追加100MBパック:300円
- 追加500MBパック:550円
- 追加1GBパック:980円
「ベーシックプラン」を含めた全プランで利用可能となっており、緊急時には心強いサービスです。
楽天モバイルショップで当日受付やサービスの詳細も確認できる
全国に複数ある楽天モバイルショップでは実際に購入できる端末が展示されており試してみることやSIMカードの開通、MNPの手続きなどを行うことが可能です。
サービスについてわからない点などもスタッフに相談可能となっておりプランの変更なども行うことが可能です。
楽天モバイルショップでは中古端末の買取などもおこなっておりキャリアと同じ感覚で契約することが可能となっています。
楽天モバイルで買えるスマホセットは格安
楽天モバイルではスマートフォン端末も一緒に購入することが可能ですがこの端末が他社と比較しても安くなっています。
端末を購入した場合そのまま支払いなどに使用可能な楽天ポイントの付与はもちろん新品の端末の価格も格安となっています。
格安SIMの場合amazonなどのネット通販などで端末を購入するほうが端末代が安くなることがありますが楽天モバイルでは様々なキャンペーンを行っておりネットショップよりも安い金額で購入可能な場合があります。
またスマートフォンを落としてしまった場合などの保証などもつけることが可能となっており楽天モバイルから購入したほうがメリットが多くなっています。
楽天モバイルでおすすめの機種
ZenFone 3 Max
本体価格 | 19,800円(キャンペーン価格12,800円) |
---|---|
分割支払 | 891円/月(キャンペーン価格576円) |
4,100mAhの大容量バッテリーと5.2インチの大画面を備える低価格帯の格安スマホとなるZenFone 3 Max
クアッドコアCPUを搭載しており処理能力も非常に高く、指紋センサーでのロック解除など様々な機能が搭載されたコストパフォーマンスの高いモデルとなっています。
色も3色(シルバー、ゴールド、グレー)となっておりどの色も人気の高い色となっています。
5.2インチの大きな画面ではありますが本体は約8.55mmと非常に薄くコンパクトで扱いやすくなっています。
キャンペーンの対象にもなっており現在一括での購入でも12,800円と非常に安い金額で購入することが可能です。
もちろん他の楽天ポイントなどが付与されるキャンペーンも併用可能となっておりかなりお得に使うことが可能です。
ZenFone 3
本体価格 | 39,800円 |
---|---|
分割支払 | 1,791円/月 |
格安SIMの火付け役ともなったZenFoneシリーズの最新モデルとなるZenFone3
Zenfone2シリーズでは曲面を多く使用したデザインでしたがZenfone3ではスタイリッシュな平面を使ったデザインとなっています。
5.2インチのフルHDディスプレイを搭載し非常にきれいな画面となっています。
Zenfone2シリーズと大きく違うのが彩度で600nitsとなっておりiPhone6Sは500nitsですのでiPhone6Sよりも明るくきれいなディスプレイとなっています。
おな最近発売されたiPhone7の彩度は625nitsとなっていますが価格が2.5倍ほど違うため仕方ないですが若干劣っています。
ZenFoneシリーズではおなじみともなっている高機能カメラはもちろん健在となっており1600万画素、0.03秒でのオートフォーカス機能など非常に高性能なカメラを搭載しています。
Zenfone2にはなかった機能ではハイゾレ対応で綺麗でクリアな音楽も楽しむことが可能なほか背面部分に指紋認証センサー搭載で簡単にロックの解除を行えるようになっています。
性能は非常に高く8コアCPUを搭載しておりメインメモリはiPhone7Plusと同じ3GB
5.2型ワイドフルHD液晶でおきな画面で使いやすいハイスペックスマートフォンとなっています。
honor 8
本体価格 | 35,800円 |
---|---|
分割支払 | 1,611円/月 |
楽天モバイルがおすすめしている最新機種の1つで現在期間限定で7,000円の割引を行っている機種です。
特徴的なのが2つのカメラを搭載し様々な撮影を行う事が可能な点です。
シャッタースピードや露出補正、ホワイトバランスなどの調整も自在に可能となっており深みのある写真撮影なども可能となっています。
アウトカメラは1200万画素のダブルカメラ、インカメラ800万画素のカメラとなっています。
iPhoneなどで不評となっているカメラ部分突起がなく背面がフラットになっているため使いやすいモデルとなっています。
性能も非常に高く8コアCPUを搭載しメインメモリは4GB、3000mAhのバッテリーで長時間快適に使うことが可能です。
HUAWEI nova
本体価格 | 37,980円(キャンペーン価格34,800円) |
---|---|
分割支払い時 | 1,709円/月(キャンペーン価格1,566円) |
オクタコア(8コア)を搭載したハイスペックスマートフォンのHUAWEI nova
曲線をモチーフにした現代的なフォルムで持ちやすく上質なデザインとなっています。
バッテリー容量は公式サイトに通常使用で2日間持続するとされる3020mAhを搭載しており非常に長持ちするスマートフォンとなっています。
背面には3D指紋センサーを搭載しておりロック解除なども簡単に行うことが可能です。
1200万画素のリアカメラでは非常に高画質で鮮明な写真撮影が可能となっており被写体が暗い場合でも見事な明るいコントラストの写真撮影が可能です。
最近高価格帯のスマートフォンに搭載されるようになった4K動画ももちろん搭載されており超高解像度の動画撮影も可能です。
画面はiPhone7(4.7インチ)よりやや大きい5インチでIPS方式を採用したフルHD液晶となっています。
動画なども非常に綺麗に出力し動画や映画を見るのに最適となっています。
HUAWEI nova lite
本体価格 | 21,800円(キャンペーン価格19,800円) |
---|---|
分割支払い時 | 981円/月(キャンペーン価格891円) |
立体加工された2.5Dガラス面と精巧に削りだされたメタルフレームで非常に美しいデザインとなっているHUAWEI nova lite
HUAWEI novaと同様に8コアCPUを搭載しメインメモリはiPhone7と同じ3GBと非常に高性能あでありながらも低価格となっており非常にコストパフォーマンスに優れたモデルとなっています。
HUAWEI nova liteという名前でHUAWEI novaの廉価版と思われるかたも多くいますが実はHUAWEI nova liteのほうが画面が大きく本体サイズも大きくなっています。
内部的な機能はHUAWEI novaのほうがCPUが高性能となっていますが大きな画面が良いという方はあえてHUAWEI nova liteを購入するのもおすすめです。
リアカメラには1200万画素の非常に高い解像度で綺麗な写真撮影が可能となっています。
背面部分にはカメラ以外にも指紋センサーが採用されており0.4秒程度で画面のロック解除などがスムーズに行えるようになっています。
指紋でのロック解除を行うためセキュリティ性も高くなっています。
ZenFone 2 Laser
本体価格 | 13900円 |
---|---|
分割支払い時 | 625円/月 |
期間限定Dでお得に購入可能なZenFone 2 Laser
ZenFone 2の廉価版として登場し安価に購入できることから非常に人気の高いモデルとなっています。
1300万画素のアウトカメラ搭載でいつでも綺麗に思い出を残すことが可能となっています。
通常27,800円となっていますが現在楽天モバイルでは半額の13,900円で購入可能となっており15,000円以下で購入できる端末の中では非常にスペックの高いコストパフォーマンスに優れたモデルとなっています。
また楽天モバイルではZenFone 2 Laserなど4機種でコミコミプランの提供を行っています。
本体分割代金+高速通信2GB+5分以内かけ放題が入っているプランが1,880円/月で使うことが可能です。
※1年目が1,880円/月となっており2年目は2,980円/月となっています。
ZenFone 2
本体価格 | 13900円~ |
---|---|
分割支払い | 625円~/月 |
上記で紹介したZenFone 2 Laserとほぼ同じスペックのスマホです。
ZenFone 2の中でも様々なスペックがあり一番安いものだとZenFone 2 Laserと同じ金額となっています。
ZenFone 2のほうが若干古い分OSのバージョンなどが若干古いですがもともとの本体価格が高い分性能はZenFone 2のほうが僅差で高くなっています。
ZenFone 2 Laserと比較すると端末の在庫が少なくなってきており今後手に入らない可能性もあります。
楽天モバイルの契約期間について
データSIMを購入した場合、契約期間は設定されておりません。
解約したくなったら、楽天モバイル解約窓口に連絡を入れれば解約が可能です。
通話SIMの契約期間について
通話SIMには、最低利用期間が設定されています。
その為、12ヶ月以内に解約をした場合、解約違約金9,800円が請求されます。
この12ヶ月とは、開通月を1ヶ月目として計算致します。
しかし、12ヶ月は、携帯キャリア(au・softbank・docomo)と比較すると短い期間となっております。
一般的に携帯キャリアでは、2年縛りが主流ですので、楽天モバイルの1年なら我慢しやすいですね。
楽天モバイルの評判と評価
ネット上の評判をみていると多くのレビューがあります。
特に「ベーシックパック」についてだと通話機能は問題なく、安い料金で利用できるという満足度の高いものが多かった。
また高速通信のあるプランでも十分速度が出ており、不満なく利用できる。という評判である。
「通話SIM ベーシックプラン」は他にはあまりないプランで、ネットは普段Wi-Fiメインという方には非常に嬉しいプランです。
楽天スーパーポイントのもらえるキャンペーンが非常に多いのも魅力的。
楽天モバイルは、ブランド力に加えて料金プランが安いです。
更に、「スマホとセットの端末が豊富で安く購入できる」と言うのが非常に魅力的ですね。