キャリアのiPhone6sで格安SIM(MVNO)は使える?

人気のスマートフォンといえば最初に出てくるのがiPhoneシリーズではないでしょうか?
最新モデルとして発売されたiPhone6sですが格安SIM(MVNO)を使って利用可能でしょうか?
はじめに、結論からいうとiPhone6Sでも格安SIMは利用可能です。
SIMフリーモデルはもちろん使えるほか、キャリアから発売されたiPhone6Sでも格安SIMは利用可能です。
キャリアに直接聞いてみたところこんな回答を得ることが出来ました。
2015年5月からSIMロック解除の義務化がされましたがiPhone6sもSIMロック解除が可能でしょうか?またSIMロック解除して他のSIMカードを使うことは可能ですか?
docomoの回答
SIMロック解除はiPhone6sももちろん可能です。
しかしSIMロック解除は購入から六か月以上の利用が必要です。SIMロック解除した際は他のSIMの利用は可能です。
しかしSIMロック解除は購入から六か月以上の利用が必要です。SIMロック解除した際は他のSIMの利用は可能です。
半年以上の利用という条件を満たせばSIMロック解除が可能なようです。
auの回答
購入後180日以降経過していれば他のスマートフォン同様にSIMロック解除は可能です。インターネット、または電話、auショップで受け付けております。SIMロック解除すれば他のSIMカードの利用が出来るようになります。
こちらもdocomo同様に約半年という条件を満たせば可能です。
softbankの回答
現在こちらでは回答しかねます、申し訳ありません。Appleさんの商品ですのでAppleにお問い合わせください。
このような回答を受けたためAppleに質問しました。
softbankのiPhone6sはSIMロック解除は可能か聞いたところAppleさんに聞いてくださいと言われたのですがわかりますか?
appleの回答
SIMロックのサービスはキャリア独自で設定されているもののため正確な回答としてはこちらも申し上げることは出来ません。
しかしどのキャリアもSIMロック解除の義務化により解除はできるようになったと聞いております。
そのため例外なくsoftbankのiPhone6sでもSIMロックの解除は可能と思われます。
正確な回答が申し上げられずすみません。もしご心配でまだ購入されていないようでしたら、AppleでもSIMフリーのiPhone6sの販売をしているため、そちらの購入をおすすめします。
しかしどのキャリアもSIMロック解除の義務化により解除はできるようになったと聞いております。
そのため例外なくsoftbankのiPhone6sでもSIMロックの解除は可能と思われます。
正確な回答が申し上げられずすみません。もしご心配でまだ購入されていないようでしたら、AppleでもSIMフリーのiPhone6sの販売をしているため、そちらの購入をおすすめします。
Appleに聞いたところやはり正確な回答というものはもらえませんでした。
しかし、SIMロック解除義務化によりsoftbankの条件である181日以上という条件を満たせばiPhone6sもSIMロック解除は可能です。
SIMロック解除についてのまとめ
- キャリアで購入したiPhone6sでもSIMロック解除は可能
- SIMロック解除をするにはキャリアが設定している約半年という期間を利用しなくてはならない。
- SIMロック解除すれば他のSIMを使うことができ、格安SIM(MVNO)も利用可能になる。